スキップしてメイン コンテンツに移動

日本薬学会第144年会

本日から31日まで、横浜で日本薬学会第144年会が開催されてます。GRSからは5回生のTさんがポスター発表します。

3月31日午前
31P-am393S ヒトパピローマウイルスワクチンのベネフィット・リスク評価に用いる数理モデルの実装 

参加される方は是非ポスター会場にも足を伸ばしていただき、彼女とディスカッションしてやってください。

昨年の様子、今年はまだチラホラ。来週は綺麗な桜が見れるでしょう


コメント

このブログの人気の投稿

もうひと踏ん張り

元旦の薄暮 1月23日(火)、24日(水)と令和5年度博士論文発表会が開催されます。GRSからはD4のIさんがD論を提出し、発表、審査に臨みます。 Iさんは仕事、家庭、研究の3足草鞋で頑張ってみえました。想定通りの研究結果が得られず、データ収集方法から検討したり、解析方法を追加したりの試行錯誤もありました。何とか形になってきて、学会発表をこなし、主論文を投稿したものの、なかなか査読が終わらず、アクセプトが出たのは先日のこと。滑り込みセーフ! さぁ、これからが本番です。しっかりオーディエンスを納得させる発表を行い、その後の口頭試問に耐え抜いてディフェンスしてください。常に論理的に、科学的に。 博士論文発表会はどなたでも聴講可能です。ご興味のある方は是非本学までお越しください。 

GRS親睦会

COVID-19が5類に移行し、ようやくラボの飲み会もできるようになったことから、今年度から新たに加わった社会人大学院生の歓迎の意も込めて、親睦会が開かれました。そうそう、B6学生の就職内定祝いも兼ねて。 大学院講義のこの日は、3名の大学院生が来学。帰路終電までのひと時、玉宮町に寄り道と言う具合です。実務実習中のB5学生、体調を崩しているB4学生、大学院講義に来ていない社会人大学院生は、次の機会に楽しみましょう! 社会人と言えども同窓同門の学生。この日は、学割で通学したと言う話や、明日早朝から会議がある話とか、近々に海外出張されるはなしとか。。。GRSならではの「大人」の会話も親睦会に花を添えていました。 さぁ、今年はこんなアクティビティーや研究室旅行もできそうですね。どんな1年になるか、今から楽しみです。

2023研究室旅行

5類に移行したとは言え、まだまだ感染状況に予断の無いCOVID-19ですので、今年の研究室旅行も近場?の日帰りで企画されました。目的地は常滑。もちろん、企画担当は4回生の役目。 事前に渡された旅行のしおりに目を通すと、ランチの段取り、研修となる陶芸ろくろ体験、INAXライブミュージアム観覧、各ポイントの移動など、なかなかしっかり段取りされたツアーになっていました。 無心で土と戯れる面々。出来上がりは3か月後らしい。 台風の影響で風があったものの、雨にも降られず、楽しい一日となりました。